
乗鞍岳 冬の3,000メートル峰に挑む【再訪編】
長野県松本市と岐阜県高山市にまたがる乗鞍岳(のりくらだけ)に登りました。北アルプス南部に位置し、日本で19番目に標高の高い山です。夏山シーズンであれば、標高2,702メートル地点にある畳平までバスで乗り入れることが可能であり、3,000峰の中では簡単に登ることが可能な山です。なだらかな山容を持つ山であることから、歩行距離が少々長くはなるものの、冬季においても比較的登りやすい山となっています。前回訪問時の敗退から1年。冬季3,000メートル峰への再挑戦をして来ました。2018年3月3日に旅す。