唐突ですが、令和6年3月末をもって仕事を辞めました。来月から無職です。
クビになったとか短気を起こして突発的に辞めたとかではないのでご心配には及びません。あくまでも計画的な円満退職です。言うほど円満ではなかったかもしれない。
幸か不幸か独り身で養うべき被扶養者もおらず、自分の心配だけをしていればよい気楽な身分なので、1年くらいブラブラ遊ぼうと考えています。
思えば社会人になって以来20年余、ひたすらに走り続けて来ましたから。人生の休日です。
せっかくの機会なので、なかなか長期休暇が取れないという理由でこれまで訪問を見送って来た山々に登れたらなあと思っています。
具体的に言うと、南アルプス南部だとか雲ノ平だとか表銀座裏銀座だとかトムラウシだとか飯豊連峰だとか朝日連峰だとか和賀山塊だとか白神山地だとか大峯奥駈道だとかエトセトラエトセトラ
・・・本当に1年でこれ全部に登れるのか?まあ、やるだけやってみましょう。
1年そこら遊びまわっていても生活に困窮しないくらいの小金はありますが、このままFIREできるほどの大金があるわけではないので、いずれ嫌でも労働には復帰します。あくまでも期間限定の休暇です。
とりあえずはトレーニングかな。夏までに、テント泊装備を担いだ状態で1日10時間行動を4~5日連続して行えるくらいの体力が欲しいです。
週末以外にも山を目指す状態になろうかと思いますが、いちいちブログタイトル変えるのも面倒なのではこのままで行きます。無職のおっさんが週末以外にもひたすら山に登りまくるブログを、今後ともよろしくお願いします。
完
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント
お疲れ様でした。
「おめでとうございます」と言うべきかな?
「羨ましい」というのが本音です。
今後のブログも楽しみにしています。
ishiさま
コメントを頂きましてありがとうございます。
無職になったと報告したら、何故かお祝いをされる謎のサイト管理人・・・
オオツキ様
ワーカーホリックのオオツキさんが仕事を辞めるとは思っていませんでしたので、大変驚いています。
ブログ数が400に到達し、登山数は凄いペースで増えていきましたが、勝手ながら長期間の休みを取れないのでアルプスの縦走などは諦めていると思っていました。
山は逃げるし、体力にも限りがあるので、人生を楽しむうえでは良い判断だと思います。引き続き、こちらのブログを楽しみにさせていただきます。
もうもうさま
コメントをありがとうございます。
登山に出会っていなかったら、あるいは仕事だけの人間になっていたかもしれません。ともかく賽は投げられたので、しばらく仕事の事は忘れて休日を楽しもうと思います。
おお、オオツキさん、新たなる冒険の始まりですね!今まで行きたくても行けなかった山々が待ってますぞ!
しょうへいさま
コメントをありがとうございます。
40代無職のおっさんの冒険譚に果たして需要はあるのか。こうご期待!
いつも夫婦で楽しみに読ませて頂いています。
私どもも京王線ユーザーです。
山へのアクセスを詳細に書いてくださるのでとても参考になります。
4月からの山行を楽しみにしています。
きょんさま
コメントを頂きましてありがとうございます。
公共交通機関を利用したアプローチには今後もトコトンこだわっていきます。ご期待ください。
お疲れ様でした。
長期休暇でないと計画できない山もたくさんありますのでこの機会にどんどん行っちゃって下さい!元新潟県民として花のシーズンの佐渡もひっそりお勧めしておきます。
今後の更新も楽しみにしておりますね。
いわさわさま
コメントをありがとうございます。
佐渡には良い山が沢山あるらしいですね。機会があれば行ってみたいです。
お疲れ様でした。
楽しそうです! 南アルプス縦走をオススメします。 去年もやりましたが、信じられないほど素晴らしかったです。
デイビッドさま
コメントをありがとうございます。
荒川岳や赤石岳を始めとする南アルプス南部の山を歩くことは前々からの悲願だったので、この機会を逃さずに歩いて来ます。
仕事か家庭か登山か
2泊3日が限度(予備日除く)と、雲の平などは退職後の楽しみにとっています
山は逃げませんが、体の衰えは待ってくれません。
今年は良い山年になりますよう
shinpeiさま
コメントをありがとうございます。
おっしゃる通り、定年後に自分がやりたい山行が出来る体力が残っていると言う保証はどこにもなく、やりたいことをやるなら今しかないだろうとの想いが少なからずあります。
すべてを実現できるかどうかはわかりませんが、やれるだけやろうと思っています。
長い間お疲れ様でした。
一生に一度の人生、ぜひ後悔のないようお過ごしください。
仕事と家庭の都合、私はせいぜい1泊の山行が限度の環境のため、少し羨ましい気がします。
いつも記事の更新を楽しみにしておりますが、今後、さらに楽しみにしております。
toshiさま
コメントをありがとうございます。
あくまでも期限を切っての休暇のつもりですが、ひとまず仕事の事は忘れてめいっぱい楽しもうと思います。
まず、うわぁ思いきったことされたなぁ、という気分。
しかしながら、大丈夫ですかというよりも、羨ましいですなぁおめでとうございます、という気分の方が更に強く湧いてきます。
週末以外も山に行く長編、楽しみにしています。
(楽しみですが、読んだらさぞ羨ましい気がするんだろうなあ(笑))
貫徹さま
コメントをありがとうございます。
人生の中で仕事が占めている比重をもう少し小さくしたいとは前々から思っていましたし、実のところ転職するのは初めての事ではないので、特に葛藤することもなく決めました。
しばらくは仕事の事を完全に忘れて遊びまわります。
1年間のモラトリアム取得、おめでとうございます!
とっても羨ましく、今後のオオツキさんの登山記事の濃さに期待が高まります。
一方で、オオツキさんと言えば、週末と多少の休暇しか使えない上に公共交通機関頼みであるところからの様々なエピソードが楽しかった部分も有り(翌日仕事、終バス・終電の時間が迫る中のタイムトライアル、みたいなやつ)、その辺りがどうなるのか。。
長期縦走記事、楽しみに待ってます!
GreenFielderさま
コメントを頂きましてありがとうございます。
モラトリアムと呼べるほどの深慮があるわけでもありませんが、仕事の事はしばし忘れて人生の休暇を満喫しようと思っています。私もいい加減良い年なので、無謀なタイムトライアルはほどほどに、ゆとりある登山を心がけたい所存です。
出来るとは言っていない。正直、羨ましくて発狂しそうです笑
お天気さえ見極めれば、平日の空いてる山に行き放題!なんという…
どうぞ満喫してくださいませ!こちらまでワクワクです。
トップの絵、この記事のためにわざわざ⁈…と思ったら、過去記事ので納得でした。
ジェラシーをパワーに変換して、出勤前登山そのうちやってみます。
AKさま
コメントを頂きましてありがとうございます。
曜日を一切斟酌せず天気の都合だけで予定を決められるのはまさしく理想の登山生活で、今からワクワクしています。お金と時間と体力の3っつが同時に揃う局面は、人生においてそうそうあることではありませんから。
いつも楽しく拝見しております。類まれなる文章力(若干自虐テイストに味付けされた)と素晴らしい写真の数々でバーチャル登山体験をさせていただいております。ありがとうございます。ご決断に敬服いたします。ところで遠い昔歩いた大河原峠から天祥寺原の風景見たいです。(行ってくださいというわけではないですが..) どうぞこれからもご精進を。
林太郎さま
コメントを頂きましてありがとうございます。
類まれなる文章力とはいくら何でも持ち上げ過ぎだと思いますが、読者の皆様が追体験できるよな紀行文を目指して精進します。
私も一年近くドロップアウトして主に東北地方を徘徊しておりました。老婆心ながらお節介をチョッとだけ。
一年間は長いようで短いもの。焦って無理をしないようにお願いします。特にお盆以降は要注意。台風で計画は狂うは(東日本の場合)登山適期はどんどん短くなっていくわで焦りが出てきます。ドンと構えて「行ける所だけ行く」それぐらいの気持ちでいるのが宜しいか、と。
(蛇足ですが復職後は反動からか以前に増してワーカーホリックになってしまう可能性も)
たまのみすまるさま
コメントをありがとうございます。
日本百名山に全部登るなどの具体的な目標がある訳でもなく、時間が許す限り登れるだけ登っておこうくらいのつもりです。
お疲れ様でした!そして、新たな旅路いってらっしゃいませ!
いっときの間このブログも行動範囲が広がると思うと楽しみです。
めしじまさま
コメントを頂きましてありがとうございます。
期間限定での人生の休暇予定ではありますが、存分に満喫したいと思います。
オオツキさん、こんばんは。
衝撃的なタイトルで驚きました。
1年くらいブラブラできるとのこと、これまでのドケチならぬ倹約の賜物なのでしょうね(^^)
1度の人生、好きに生きる時があっていい!
平日登山やアルプス縦走、思う存分楽しんでください!
そんな様子をブログで拝読する日を心待ちにしております。
MMさま
コメントをありがとうございます。
わざわざ周知するほどのことでもないのかなとは思ったのですが、仕事もせずに平日山を歩き回っていることはすぐに露見することになるだろうと思い公表しました。
確かにタイトルだけを見ると、ぎょっとする内容でしたね…
お仕事お疲れ様でした!
ものすごく天気の良い平日の朝に、「今日は登山日和だな(でも仕事)」とよく思うので、
オオツキさんのご決断が羨ましいです。
どうか楽しんでくださいね。
今後もブログ更新楽しみにしています。
山波さま
コメントをありがとうございます。
曜日を気にせずに、天気の都合だけで出かけられる夢の生活をしばし楽しみます。
大英断ですね。初回から読み進めて、山梨百名山制覇の笊ヶ岳を今、読み終えたところでタイトルに驚いて飛んできました。
わたしも来年の60歳定年退職への野望がメラメラと燃え上がってきました。
笊ヶ岳山頂から臨む朝焼けと富士山の写真でわたしも泣きそうでした。
やよいさま
コメントをありがとうございます。
リタイアできるほどのお金は無いのでいずれは労働に戻らねばなりませんが、この機に行きたくてもずっと行けずにいた山々に取り掛かります。
公共交通機関にこだわるスタイルなど自分と共通点が多くて、勝手に親近感を持っていつも楽しく読ませていただいています!
そうですか、長期休暇到来ですか。であれば、ぜひぜひヒマラヤのトレッキングへ!
私は、10年強前に一度行ってから完全にはまってしまい、それ以降(コロナ禍を除いて)毎年行っています。
特に、年末年始の時期はオフシーズンで人は少ない(今年はアッパームスタンというややマイナーなエリアに行きましたが10日間誰一人他のトレッカーに逢いませんでした)ですし、天気は最高にいい(ほとんど毎日快晴)のでお薦めです。
jAAsmineさま
コメントを頂きましてありがとうございます。
ヒマラヤですか。
そんなところにまで出向く金はない。国内にまだまだ登りたい山が大量に残っているこの状況で、さらなる大風呂敷を広げても収拾がつかなくなるので、海外にまで足を伸ばすことは考えていないです。毎週、ブログを楽しみに読ませていただいてます。
人の少ない平日に登山できるのは羨ましいです。
無理をなさらないように登山してください。
長期休みであれば、屋久島の宮之浦岳を推薦したいです。
本州の山では見られない風景で素晴らしいですよ。
同じ屋久島のモッチョム岳も素晴らしいです。
山登りおじさん
コメントを頂きましてありがとうございます。
1年は長いようでいてきっとあっという間だろうと思うので、あれもこれもと際限なく風呂敷を広げるのではなく、まずは長年の懸案だった山を確実に登って行きたいと思っています。
お疲れさまです。公共交通機関でのアクセスを参考にさせていただいてます。
今後も今までのスタイルで楽しい山旅を届けて下さい。
ゆきさま
コメントを頂きましてありがとうございます。
公共交通機関を使った山登りへのこだわりは当ブログのアイデンティティのようなものなので、今後もトコトンこだわって行きます。ご期待ください。
オオツキさま
初めまして。いつも楽しく拝見させていただいております。JR中央線沿いではありますが、恐らく近くに住んでおります。
皆さんが書いているように、羨ましいですね。私は53歳で、昨年住宅ローンが終わり、今春子供が就職したので、何か行動を起こしても良さそうな環境となりましたが、なかなか踏み切れない小心者です。
オオツキさんの山行を参考にさせていただいて、土日中心の登山が今後も続くと思います。また年齢的にそろそろ行かないと、登れなくなるって感情は、日々湧いてきますね。
色々葛藤しながらも、今後も登山を楽しみたいです。どこかでお会い出来ることを楽しみにしています。
穂高槍穂高さま
コメントを頂きましてありがとうございます。
事情は人それぞれであるし無責任に他者の背中を押すつもりもありませんが、山は逃げるものなので登れるうちに登っておいた方が後々悔いは残らないとは思います。
人生の休日、アリですよね!
何十年も続く労働期間からすると1年なんて昼休み程度かもしれませんww
私も5年前に33年間務めた会社を辞め1年間無職で山に登っていました。
辞めた理由は休日がカレンダー通りの土日祝で、そこで登る山は人が多すぎてウンザリ。
仕事の性格上、トラブル対応のため休日出勤やリモート対応を余儀なくされることがあり、
登山計画がしょっちゅう頓挫していたこと。
幾度となくその電話のおかげで深夜発の登山バスをキャンセルさせられたことでしょう…
モバイルPC持参で山に登って、連絡があると山頂などで対応していたこともありましたから(笑)
その休んだ1年間は私もオオツキ氏と同様、なかなか行けない山域に足を運んでいました。
栂海新道、谷川馬蹄形、大キレット、飯豊連峰、離島の山々…
楽しい1年間でしたが、そもそも登山を生業にして過ごせるほどのスキルがあるわけでもなく、
再び一般労働者に戻りました。
話は変わりますが、私もカメラが趣味で山行には毎度ミラーレス一眼とサブでコンデジを
持参しています。
ですので多々あるオオツキ氏の名作の中でも「メイキング オブ 週末は山を目指す」は
何回も参考にさせていただきました。
ええ勿論、5分そこらで流し読みしコメントは残していませんが(笑)
私も今年は南アルプス南部をメインの山域として考えていますのでどこかでお会いできる
ことを楽しみにしています。
それでは良い充電期間をお過ごしください。
sasajunさま
コメントを頂きましてありがとうございます。
同じようなことを考えて実行した登山趣味の人は世の中にたくさんいるんだろうなとは思っていましたが、読者様の中にもいらっしゃいましたか。
栂海新道は良いですね。行きたい場所の候補が沢山あり過ぎて行けるかどうかはわかりませんが、機会が巡って来たら歩いてみたいです。
遅ればせながらおめでとうございます(?)
登山沼に沈みゆく人間にとっては登山のウェートを何とか上げられないかと考えるのは必然で私も山岳地域に移住できないか、との思考が頭の片隅に燻り続けています笑(一時的な無職は目から鱗でした)
それ故、羨ましくもありますがその決断をできてこそ得られる自由だと思いますので尊敬致します。オオツキ様の充実した1年間と本ブログでその一端を垣間見ることを楽しみにしております!
ペン生さま
コメントをありがとうございます。
特定の山域に惚れ込んだのなら話は別ですが、全国各地の山を巡り歩きたいと思ったら、実は東京に住むのが一番合理的なのではないかと思う今日この頃です。
鉄道にしろ高速バスにしろ、東京を中心に放射状に広がっていますから。