檜洞丸

丹沢エリア

檜洞丸 満開のシロヤシオが咲き誇る、西丹沢の深山を歩く

神奈川県相模原市と山北町にまたがる檜洞丸(ひのきぼらまる)に登りました。 標高がおおよそ1,601メートルほどあり、西丹沢と呼ばれる領域の盟主と言える存在の山です。かつては秘境の山などと呼ばれていたこともある深山でしたが、今日では乗車時間が多少長くはなるものの、バスで袂までアクセスすることが可能です。ツツジの名峰として知られ、特にシロヤシオが咲く五月中旬から下旬にかけて多くの登山者で賑わいます。 白い花に彩どられ、最も美しく華やぐベストシーズンの西丹沢を歩いて来ました。 2018年5月12日に旅...
0
丹沢エリア

丹沢主稜縦走 丹沢山塊屈指の険路、主稜縦走路を日帰りで歩く

神奈川県丹沢山地の丹沢主稜(たんざわしゅりょう)を縦走して来ました。 丹沢主稜は東丹沢と西丹沢を繋ぐように東西に向かって伸びる稜線で、檜洞丸(ひのきぼらまる)から蛭ヶ岳(ひるがたけ)へと至る、起伏の激しい険しい道が続きます。一泊二日の行程で歩かれることが一般的であり、日帰りで踏破しようとすると、体力勝負の苦難な道程となります。 ツツジとシロヤシオが咲き誇るベストシーズンの丹沢にて、丹沢山塊屈指の険路を日帰りで突き抜けるハードな山行きをしてきました。 2017年5月27日に旅す。
7
丹沢エリア

檜洞丸 深きブナ林に囲われた西丹沢の主峰

西丹沢の主峰、檜洞丸(ひのきぼらまる)に登りました。 西丹沢エリアは大山や塔ノ岳を擁する東丹沢に比べ、訪れる人も疎らなマイナーな山域と見られがちです。 その西丹沢の盟主とも言うべき檜洞丸は、展望あり稜線あり(ついでに鎖場あり)のダイナミックな山行きを体験できる隠れた名峰です。 かつて秘境と呼ばれた深山を巡る、小さな冒険を楽しんで来ました。 2015年5月24日に旅す。
0