八ヶ岳エリア 天狗岳-硫黄岳 北八ヶ岳と南八ヶ岳の境界の山域を巡る 長野県茅野市にある天狗岳(てんぐだけ)と硫黄岳(いおうだけ)に登りました。北八ヶ岳と南八ヶ岳の境界である、夏沢峠を挟んで向かい合っている2座を巡る行程です。どちらの山も標高2,500メートルを超える高峰でありながら比較的登りやすく、付近にはなにかしらの名物を取りそろえた山小屋が数多く点在し、幅広い層に人気のある山域となっています。桜平駐車場を起点にして、八ヶ岳中部の山々を巡り歩いて来ました。2021年7月25日に旅す。 2021.08.17 2 八ヶ岳エリア7月
八ヶ岳エリア 南八ヶ岳縦走 赤岳から硫黄岳に至る、八ヶ岳連峰の中核部を縦断する【Day2】 山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳連峰の南半分を縦走して来ました。今回は縦走二日目の記録です。この日歩いた最高峰の赤岳を中心とする一帯は、八ヶ岳連峰の中でも最も標高が高く最も険しい、八ヶ岳の中核部を形成しています。キレット小屋からスタートし、八ヶ岳中核部の名だたる山々を一挙に縦断してきました。2018年9月24日に旅す。 2018.10.04 0 八ヶ岳エリア9月